メニューを表示する

広報誌

メールマガジン

メルマガ「市工連ニュース」240301  第533号

発行日:2024年03月01日

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

 

市 工 連 ニ  ュ  ー  ス (2024年3月1日発行)第533号

 

~ 1,600社の仲間 ビジネスネットワークが広がります ~

 

一般社団法人 横浜市工業会連合会

http://www.y-shikouren.or.jp

 

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲

このメールは、地域工業会・事業会 会員企業の皆様、また、ご登録いただいた皆様方

にお送りしています。配信停止、変更は、当メールにご返信ください。

 

※次回(3/15配信分)より、配信用ツールが変更となります。

万が一、不具合等がございましたら当メールへのご返信でお知らせください。

 

—–本日のトピックス———————————————————

 

1【募 集】令和6年度「学校と企業の就職に関する懇談会」を開催します

 

2【募 集】令和5年度 技術者育成支援事業(会員企業限定)申請受付中!

~「技能検定試験」の受検手数料等を補助します~

 

3【募 集】機関誌「よこはま市工連」のデザイン及び印刷委託事業者募集!

 

4【報 告】雇用・環境委員会が開催されました

 

5【報 告】新入社員等フォローアップ研修を実施しました

 

6【地域より】新年賀詞交歓会が開催されました <戸塚泉栄工業会>

 

7 横浜市からのご案内

 

8 その他機関からのセミナー等ご案内

 

——————————————————————————–

Topic 1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【募 集】令和6年度「学校と企業の就職に関する懇談会」を開催します

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

市工連では、工業系高等学校や総合高校等の進路指導担当教員と市内中小企業の

採用担当者等を対象に、横浜市及び公共職業安定所との共催で、企業の採用情報、

高校生の就職状況等を情報交換する懇談会を開催いたします。

 

このたび令和6年度の参加企業の募集を開始いたします。なお、1つの懇談時間

を長くするため参加企業数を限定させていただきます。

 

多くの学校関係者と懇談できる機会ですので、是非、人事・総務担当の皆様方の

ご参加を賜りたくご案内申し上げます。

 

・昨年実績 (令和6年1月調査) 参加校:20校、参加企業:57社、就職内定:9件

 

1 日   時 :令和6年6月11日(火)14:00~17:00(終了予定)

2 会   場 :横浜産貿ホール「マリネリア」

(中区山下町2 産業貿易センタービル1階)

3 参加予定校 :神奈川県内、横浜市内の工業系高等学校、普通科高等学校、

職業訓練校など

4 参 加 費 :無料

5 定   員 :50社(1社1名・先着順・定員に達し次第締め切ります。)

6 参加申込  :市工連HPから参加連絡票をダウンロード後、下記FAXへご送付

ください。

市工連ホームページ: http://www.y-shikouren.or.jp/wp/news/topics/8251.html

FAX:045-671-7321

8 申込受付期間:令和6年3月1日(金)~4月30日(火)必着

※定員に達し次第、受付は終了します。

9 必要書類  :お申込みいただいた方へ、ご提出いただく企業紹介書のデータを

メールでお送りします。受付完了の連絡がない場合は受信できて

いないことが考えられますので、2~3日待っても連絡がない場合

はお電話にてお問い合わせください。

(企業紹介書ご提出締切:令和6年5月10日(金)必着)

※企業紹介書とは、参加校へ事前にお渡しし、学校が懇談する企業を決める参考と

なるものです。例年の書式から学校が知りたい内容に変更しています。

10 お問合せ  :(一社)横浜市工業会連合会(担当 伊澤)

Tel:045-671-7051

 

 

Topic 2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【募 集】令和5年度 技術者育成支援事業(会員企業限定)申請受付中!

~「技能検定試験」の受検手数料等を補助します~

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

国家検定制度による「技能士」は、高い技能を有することが認められた資格です。

「技能士」がいることで、企業の高い技術力の証明となり、顧客からの信頼を得ら

れます。

 

また、生産性も向上し、製品の品質維持に役立つなど企業にとっても多くのメリッ

トがあります。

 

このため、今年度も市工連では「技能士」となるための、技能検定の受検費用を負

担した市工連会員企業に対し、受検手数料及び受検対策等の講習料を補助します。

 

※資格取得にあたって学科と実技がある場合は、両方に合格した場合とします。

※10月に前期合格決定分と後期申請分を同時に募集します。

※後期合格決定分の申請は、お早めにご連絡をお願いいたします。

 

★ 補助率:対象経費の1/2  補助上限額:1社10万円

★ 技能検定全体が補助対象となります。(職種の限定はありません。)

★ 合格した方の受検対策の講習にかかる費用も補助対象となります。

 

予算額に達し次第締め切ります!

 

詳細についてはこちら→ http://www.y-shikouren.or.jp/wp/news/topics/7864.html

 

 

Topic 3 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【募 集】機関誌「よこはま市工連」のデザイン及び印刷委託事業者募集!

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

市工連では、次のとおり令和6年度から3年間の機関誌「よこはま市工連」の

デザイン及び印刷・発送委託事業者を募集します。次の時代に相応しいデザ

インの提案も含みます。

 

希望の企業は、参加連絡票の送付をお願いします。

 

【件  名】機関誌「よこはま市工連」のデザイン及び印刷委託事業者の選定

【仕  様】発行   年間2回 (合計6回)

発行部数  No.90、92、94:2,000部  No.91、93、95:2,200部

発刊予定日 No.90:令和6年7月31日 No.91:令和7年1月31日

(偶数号は7月末、奇数号は1月末に発行予定)

サイズ:A4 ページ数:24ページ 印刷色:4色カラー

※掲載内容については、バックナンバーをご覧ください。

【参加資格】市工連の会員企業であること

【納入場所】市工連事務所(横浜市中区山下町2 産業貿易センタービル2階)、

他市内11か所の地域工業会事務局へ個別発送(場所及び部数は別に指示)

【参加申込】事前に見積書提出の意向を、市工連かわらばん3月号の参加連絡票にて

令和6年3月15日(金)までにご連絡ください。(希望者に詳細を送付します。)

 

かわらばん3月号 → http://www.y-shikouren.or.jp/wp/magazine/kawaraban/8228.html

 

 

Topic 4 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【報 告】雇用・環境委員会を開催いたしました

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

令和6年2月15日(木)に雇用・環境委員会が開かれ、令和5年度事業報告と

令和6年度新規事業(雇用対策)についてご審議いただきました。

 

また、令和6年度学校と企業の就職懇談会については、Topic 1のとおり募集

内容を審議し、開催が決定しました。多くの学校関係者と懇談できる機会で

すので、是非ご活用ください。

 

 

Topic 5 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【報 告】新入社員等フォローアップ研修を実施いたしました

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

市工連では、令和6年2月21日(水)に「新入社員等若手社員フォローアップ

研修」を実施しました。

 

5社7名の方が参加し、グループワークやロールプレイなどで充実した1日を

送りました。

 

皆さんからは「研修の内容を仕事に活かしたい」「聞くことのスキルを身に

つけていく必要性を感じた」などの感想をいただきました。

 

フォローアップ研修の様子はこちらから → http://www.y-shikouren.or.jp/wp/news/topics/8234.html

 

 

Topic 6 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

【地域より】新年賀詞交歓会が開催されました <戸塚泉栄工業会>

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

令和6年2月19日(月)18時00分から、「戸塚区役所3階多目的スペース」にて、

戸塚泉栄工業会新年賀詞交歓会が開催されました。

 

大洋建設の山田氏の司会により、まず、能登半島地震災害被害者に対し黙祷後、

黒田会長よりご挨拶をいただき、来賓挨拶として3区を代表して山口泉区長に

ご挨拶をいただいた後、報告として、(1)特殊詐欺撲滅取組みについて村上戸塚

警察署長から、(2)戸塚ものづくり自慢展について平原戸塚区地域振興課職員

から、(3)柏尾川桜並木の保全・再生に向けた取組みについて國本戸塚区長から

それぞれいただき、その後、星崎経済局長の乾杯により始まりました。

 

総勢約160名の参加者により盛大に盛り上がり、伊藤副会長の中締で閉会となり

ました。

 

会場内では、戸塚区マスコットキャラクター「ウナシー」による能登半島地震

支援募金を実施し、被災地へお届けする活動を行いました。

 

 

Topic 7 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

横浜市からのご案内

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

1 かながわカーボンニュートラルセミナー配信のご案内

 

< 横浜市環境創造局 >

——————————————————————————

 

「企業の脱炭素経営」に関する最新の動向や、省エネ対策・再エネ導入に関する

取組事例などをご紹介する「かながわカーボンニュートラルセミナー」の動画

を無料配信しています。貴社の温暖化対策取組のヒントに、是非ご活用ください。

 

◆内容

(1)講演

・中小企業のカーボンニュートラルの必要性と実施状況

講師:一般財団法人省エネルギーセンター

・省エネ法改正概要と省エネ支援策パッケージ

講師:関東経済産業局

(2)企業の取組等の事例紹介

・株式会社 コバヤシ精密工業

・花王株式会社

(3)お知らせ

・補助金等の最新情報について 神奈川県、横浜市、川崎市

 

◆視聴方法

以下のリンクからご覧になることができます。事前申込は不要です。

https://www.pref.kanagawa.jp/docs/ap4/cnt/f6674/p386796.html

 

◎お問合せ先:横浜市環境創造局環境管理課 計画書制度等担当

電話 045-671-4103 E-mail ks-keikakusho@city.yokohama.jp

 

 

——————————————————————————

 

2 鉄道模型製作の工房へようこそ!

 

< 横浜市経済局 >

——————————————————————————

 

横浜市が選定する匠、横浜マイスターに今年度製造業(鉄道模型製作)の方が

選ばれました!

鉄道模型が好きな方、作ってみたい方!工房を見学・製作体験しませんか?

 

詳しくはこちら

https://www.city.yokohama.lg.jp/business/kigyoshien/ginou/inami_taiken.html

 

◆日時  :令和6年3月20日(水・祝日)先着順で各回2~3名程度

<午前回> 9:30~11:30

<午後回>14:00~16:00

 

◆参加費 :無料

 

◆申込方法:以下お問合せ先にて受け付けます。

希望回と連絡先をお伝えください。

 

◎お問合せ先:稲見鉄道模型製作所

横浜市神奈川区神大寺3-11-8(横浜駅、反町駅よりバス)

TEL:045-481-0311

メールアドレス:inami@asahi.email.ne.jp

営業時間:13:00~18:00 日曜日、祭日休業(水曜日は臨時休業あり)

 

 

——————————————————————————

 

3 子どもアドベンチャーカレッジ2024参加企業募集!

 

< 横浜市教育委員会事務局 >

——————————————————————————

 

横浜市教育委員会では、市内の小学生を対象に、「主体的・対話的で深い学びの

きっかけづくり」と「社会参加のきっかけづくり」の場と機会を提供するため、

夏休み期間を活用し、民間企業や団体、大学、公的機関などの協力を得て、多様

な体験学習プログラムを実施しています。

 

令和6年度は、8月6日(火)、7日(水)、8日(木)の3日間に開催します。つき

ましては、プログラム実施に御協力してくださる企業・団体等の皆様を募集します。

 

◆締切:令和6年3月21日(木)

 

◎詳細

https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kyodo-manabi/shogaigakushu/taiken/kodomoadventure2024.html

 

◎お問合せ先 横浜市教育委員会事務局 生涯学習文化財課

電話:045-671-3282 FAX:045-224-5863 E-mail:ky-adventure@city.yokohama.jp

 

 

Topic 8 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

その他機関からのセミナー等ご案内

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

1 県内企業による「DXプロジェクト」の成果報告会を開催します

 

< 神奈川県産業振興課 >

——————————————————————————-

 

神奈川県では、令和5年度に採択したDXプロジェクト10件の成果報告会を開催します。

報告会では、DXによる事業再生の事例についての講演も併せて行いますので、企業

経営に携わる方など、多くの方の御参加をお待ちしています。

 

◆日時・会場

令和6年3月11日(月)14:00~16:40(予定)

横浜情報文化センター6階 情文ホール(横浜市中区日本大通11番地)

 

◆内容

【基調講演】 14:00~14:50

テーマ:陣屋女将から学ぶDX 事業再生の事例

講 師:株式会社陣屋 代表取締役 宮崎 知子 氏

 

【成果報告】 15:00~16:20

・世界に羽ばたく日本酒テロワール!米作り・酒造りDXプロジェクト

(泉橋酒造株式会社)

・インダストリー向けハイスピードフレキシブルメッシュWi-Fiの開発プロジェクト

(株式会社AiTrax)

・スチールセンターにおける目視検査の安全かつ効率向上プロジェクト

(株式会社TOMOMI RESEARCH)

・RXによる院内搬送ソリューションプロジェクト

(日本精工株式会社)

・スポーツジム等における未病の見える化プロジェクト

(株式会社リキッド・デザイン・システムズ)

・介護タクシー業界を変革するヘルスケアMaaSプロジェクト

(株式会社アイネット)

・医療介護現場で働く人の不調を未然に防ぐプロジェクト

(株式会社きゃりこん.com)

・採卵鶏養鶏場 AIを活用した死亡鶏検出システム改良プロジェクト

(大豊産業株式会社、株式会社八千代ポートリー)

・商業施設における生成AI活用DXプロジェクト

(株式会社マクニカ)

・ドライバーの安全を確保するアルコールチェック及び眠気リスク検知の自動化

プロジェクト(リスク計測テクノロジーズ株式会社)

※()はプロジェクトの代表企業

 

【交流会】  16:20~16:40

各プロジェクトの代表企業と個別に情報交換等を行うことができます。

 

◆お申込み

3月7日(木)17時までに以下の申込みフォームからお申込みください。

(無料・定員150名・先着受付順)

https://forms.office.com/e/xpEmvJBS9m

 

◎お問合せ先

県内産業DXプロジェクト支援事業運営事務局

電子メール:dx-kanagawa@tohmatsu.co.jp

※事務局業務を有限責任監査法人トーマツに委託しています。

 

 

——————————————————————————-

 

2 能力開発セミナーのご案内

 

< ポリテクセンター関東 >

——————————————————————————-

 

厚生労働省所管の公共職業能力開発施設、ポリテクセンター関東((独)高齢・障害

・求職者雇用支援機構神奈川支部 関東職業能力開発促進センター)では、技術革

新や人材ニーズの変化に対応した高度な技能・技術を習得するための「能力開発セ

ミナー」を開催しています。

貴社の社員教育や生産性向上に、是非ご活用ください。

 

【4月開講注目コース:開講日の21日前まで申込可】

1 シーケンス制御による電動機制御技術

/4月11日(木)・12日(金)/受講料10,000円

 

2 なぜなぜ分析による真の要因追求と現場改善

/4月15日(月)・16日(火)/受講料9,500円

 

3 製造現場担当者の実践力向上(職場のリーダーを目指そう)

/4月23日(火)・24日(水)/受講料9,500円

 

4 ディジタル回路設計技術

/4月24日(水)・25日(木)・26日(金)/受講料12,500円

 

◆詳細については当センターWebサイトをご覧ください。

https://www3.jeed.go.jp/kanagawa/poly/index.html

 

◆セミナーのお申し込み方法、開催コース一覧等はこちら

https://www3.jeed.go.jp/kanagawa/poly/seminar/index.html

 

◆会場:ポリテクセンター関東(横浜市旭区南希望が丘78番地)

(相鉄線希望ヶ丘駅から徒歩12分またはバス乗車2分)

 

◎お問合せ先:ポリテクセンター関東訓練第二課 TEL045-391-2819

 

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

発行:一般社団法人 横浜市工業会連合会

〒231-0023 横浜市中区山下町2  産業貿易センタービル 2F

TEL 045-671-7051   FAX 045-671-7321

ホームページ: http://www.y-shikouren.or.jp

 

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

<<メールマガジン一覧に戻る

ページの先頭へ