メニューを表示する

広報誌

メールマガジン

市工連ニュース151001 第338号

発行日:2015年10月01日

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

       市 工 連 ニ ュ ー ス (2015年10月1日発行)

▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
 このメールは、地域工業会会員企業の皆様、また、ご登録いただいた皆様方にお送り
しています。配信停止、変更は、当メールにてご返信下さい。
…………………………………………………………………………………………………

 発行:一般社団法人 横浜市工業会連合会
   〒231-0023 横浜市中区山下町2 産業貿易センタービル 2F
TEL 045-671-7051 FAX 045-671-7321
        ホームページ: http://www.y-shikouren.or.jp

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
《本号のトピック》  
  1 市工連セミナー「TOP継栄塾」開催のご案内
    <(一社)横浜市工業会連合会>
                            【開催日:平成27年11月10日(火)】 
       
  2 市工連特別セミナー「みやぎ工業会に聞く地震対策」のご案内
                       《市工連会員企業様限定!!》
    <(一社)横浜市工業会連合会>
                            【開催日:平成27年10月28日(水)】 
 
  3 平成26年度横浜市中小企業振興施策の取組状況報告について
    <横浜市経済局>
 
  4 IDEC開催セミナーのご案内 
    <公益財団法人 横浜企業経営支援財団>
    ①「グローバルものづくり企業ガイド2015」発行記念セミナー
                 「立ちはだかる壁をどう突破するか!」
                             【開催日:平成27年10月5日(月)】 
    ②ビジネスクリエイティブヨコハマ勉強会「BtoC toBへの挑戦」
                             【開催日:平成27年10月8日(木)】 
    ③2015PIAフェスタ特別セミナー「マイナンバー制度」、「資金調達力&節税力」
                            【開催日:平成27年10月23日(金)】     
    ④3Dプリンタールーム オープニングセミナー
                            【開催日:平成27年10月27日(火)】 
 
  5 インド・プネ市視察団との交流セミナー開催のご案内 
    <(一社)横浜インドセンター>
                            【申込締切:平成27年10月9日(金)】 
 
  6 「省エネ住宅ビジネスセミナー」開催のご案内 
    <横浜市>
                            【開催日:平成27年10月16日(金)】 
 
  7  能力開発セミナーコースのご案内 
    <独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構ポリテクセンター関東>
                                 【開催予定:平成27年12月】 
 
Topic 1 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  1 市工連セミナー「TOP継栄塾」開催のご案内
    <(一社)横浜市工業会連合会>
                            【開催日:平成27年11月10日(火)】 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 市工連では、ものづくりを中心とした技術力の高い企業や、国内有数のシェアを
誇る企業の経営者の方が実践している、仕事の内容、現在の状況、将来の方向性、
危機からどう脱したか、製品づくり、人づくり、戦略展開方法、など実例を通して
考えるTOP継栄塾を開催いたします。
 
第1回目
 日 時 平成27年11月10日(火)18:30~20:40
 
 会 場 横浜情報文化センター 7階 大会議室
      みなとみらい線「日本大通り駅」3番出口 徒歩0分
      JR京浜東北線「関内駅」南口・市営地下鉄「関内駅」1番出口 徒歩10分
 
 参加費 会員企業 ¥2,000  一般企業 ¥3,000
 
 講 師 ●アールテック株式会社 代表取締役 真鍋 緑朗氏
      「大手企業が強いⅩ線装置分野で自社製品開発で勝負する戦略とは」
      ●株式会社山装  代表取締役 山田 進弘氏
      「ニッチマーケットにおけるライバル叩きつぶし戦略とは」
      ●マイスターコンサルタンツ株式会社 代表取締役 小池 浩二氏
      「シェアを伸ばす自社固有技術の見つけ方・活かし方」

詳細ご案内・お申し込み書はこちらから 
http://www.y-shikouren.or.jp/wp/wp-content/uploads/9f816f7f81d935bfb2ae1fd6fc7b4399.pdf

Topic 2 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  2 市工連特別セミナー「みやぎ工業会に聞く地震対策」のご案内
                       《市工連会員企業様限定!!》
    <(一社)横浜市工業会連合会>
                            【開催日:平成27年10月28日(水)】 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東日本大震災から4年余りが経過しましたが、記憶が薄らいではいませんか? 
最近では箱根山の噴火など、それに続く大地震の発生が懸念されております。
今回、みやぎ工業会の方々をお迎えし、震災当日、3日後、1週間後、1か月後、
何をしたか、何をしておけばよかったか等、貴重な体験を伺うセミナーを開催
いたします。
 地震や洪水などの天災だけでなく人災を含めた様々な災害は、いつ「その時」
がやってくるかわかりません。企業様にとってBCPを見直す機会となることと
思います。是非とも御参加ください。

日 時:平成27年10月28日(水)
  講 演 14:00~15:30
     懇親会 15:30~約1時間半程度
講 師:みやぎ工業会 専務理事 八島 和彦氏 他
会 場:ワークピア  3F かもめ
定 員:60名(市工連会員様限定)
主 催:一般社団法人 横浜市工業会連合会
     Tel 045-671-7051
参加費:セミナー参加は無料
セミナー終了後みやぎ工業会様及び会員同士の懇親会を開催いたします。
     懇親会費¥4,000-(参加申込書にご出欠の有無をご記入ください)
  
詳細・参加申込書はこちら
http://www.y-shikouren.or.jp/wp/wp-content/uploads/59013cd85d8e8bf68a34403ebc27ea67.pdf

Topic 3 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  3 平成26年度横浜市中小企業振興施策の取組状況報告について
    <横浜市経済局>

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 横浜市中小企業振興基本条例に基づく取組状況報告書をまとめました。
 報告書は、中小企業振興施策の実施状況に加え、市内中小企業者の受注機会増大に
向けた取組についても掲載した総合的な年次報告書です。

◎報告書全文はこちら
→ http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/shinko/

◎お問合せ先
横浜市経済局経済企画課
電話:045-671-2566 FAX:045-661-0692
E-mail:ke-kikaku@city.yokohama.jp

Topic 4 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  4 IDEC開催セミナーのご案内 
    <公益財団法人 横浜企業経営支援財団>
    ①「グローバルものづくり企業ガイド2015」発行記念セミナー
                 「立ちはだかる壁をどう突破するか!」                               
                             【開催日:平成27年10月5日(月)】 
    ②ビジネスクリエイティブヨコハマ勉強会「BtoC toBへの挑戦」
                             【開催日:平成27年10月8日(木)】 
    ③2015PIAフェスタ特別セミナー「マイナンバー制度」、「資金調達力&節税力」
                            【開催日:平成27年10月23日(金)】     
    ④3Dプリンタールーム オープニングセミナー
                            【開催日:平成27年10月27日(火)】 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
①「グローバルものづくり企業ガイド2015」発行記念セミナー「立ちはだかる壁をどう突破するか!」 
 横浜企業経営支援財団では、3年前から横浜を代表する中小企業の技術力や
製品の特徴を紹介する冊子「横浜グローバルものづくり企業ガイド」を発行して
います。
 2015年版がこの7月初めに完成しましたので、これを記念してセミナーと企業
交流会を開催いたします。
 近年、米国はIoT革命、ドイツはインダストリー4.0を相次いで提示し、国を
挙げて推進しようとしています。 日本のものづくり企業を取り巻く環境が激変
する中、ものづくり企業の変革が求められています。
 本セミナーでは、基調講演で欧米先進国の最近の新戦略の紹介とともに日本の
ものづくりの変革の必要性について指摘していただき、引き続いての「突破戦略
“3つの突破口”の提言」、「成長戦略“3つの見える化”と題したプレゼン
テーション」から、企業の前に立ちはだかる壁を突破するヒントを皆様には
見つけていただけることを期待しています。
●日  時: 10月5日(月)  14:30 ~ 18:00(交流会 17:00~)
●会  場: 情文ホール
        (横浜市中区日本大通11番地 横浜情報文化センター6F)
         http://www.idec.or.jp/shisetsu/jouhou/access.php
●内  容:
 ◆14:30~15:30 基調講演
   『IoTによるものづくりの変革』
     経済産業省製造産業局 ものづくり政策審議室 室長補佐(統括担当)
       川森 敬太 氏
 ◆15:30~16:30 提言
    突破戦略 「3つの突破口」~閉塞突破の基本戦略~
     有限会社フィフティ・アワーズ 代表取締役主席研究員(三菱総研OB)
       水島 温夫 氏
 ◆16:30~17:00 プレゼンテーション
    成長戦略「3つの見える化」~中小・中堅企業 あなたが主役~
     経済産業省 経済産業政策局地域経済産業グループ立地環境整備課
★17:00~ 名刺交換&交流会
●参 加 費: 講演会参加費【無料】!
        交流会費   3,000円/1名

■お申込み・詳細はこちら(ユーザー登録、ログインのうえお申し込み)
  http://www.idec.or.jp/seminar/detail.php?pid=719
■お問合せ先
 公益財団法人 横浜企業経営支援財団 経営支援部 技術支援課
 TEL: 045-225-3733  E-mail:gijyutsu@idec.or.jp

————————————————————————–
②ビジネスクリエイティブヨコハマ勉強会「BtoC toBへの挑戦」
 ビジネス クリエイティブ ヨコハマ」とは
企業の強みとクリエーターのアイディアを結びつけ、ビジネスに新しい付加価値を
 生み出していくことを目的とする横浜市の事業です。
クリエーターとのコラボレーションで、自社の技術的な強みを活かした商品を開発
 するなど、新たなビジネスに関心のある方は、是非ご参加ください。

●日  時: 10月8日(木)  15:00~ 18:00(交流会 17:00~)
●会  場: SBI大学院大学
        (横浜市中区太田町2-23 横浜メディアビジネスセンター6F)
        http://www.sbi-u.ac.jp/access         
●内  容:
 ◆15:00~17:00
 「インターネットを活用した中小企業の製品開発と販売」
株式会社ニットー 代表取締役 藤沢 秀行 氏
 ◆ 16:30~17:00
 ビジネス クリエイティブ ヨコハマの説明
 横浜市 文化観光局 創造都市推進課
 ◆17:00~ 名刺交換&交流会

●参 加 費: 無料(交流会参加費1,000円)

■お申込み・詳細はこちら(ユーザー登録、ログインのうえお申し込み)
  http://www.idec.or.jp/seminar/detail.php?pid=723
■お問合せ先
 公益財団法人 横浜企業経営支援財団 経営支援部 技術支援課
 TEL: 045-225-3733  E-mail:gijyutsu@idec.or.jp

————————————————————————–
③2015PIAフェスタ特別セミナー「マイナンバー制度」、「資金調達力&節税力」
 平成28年1月から実施される「マイナンバー制度」を税務署調査官より、税務
から見た注意点を解説します。
 合わせて、知らなかったでは済まされない事業に必要なお金の話として、知る
だけでアップする「資金調達力と賢い節税力」についても紹介します。

●日 時 平成27年10月23日(金) 13:00 ~ 15:00
●会 場 横浜市金沢産業振興センター2階 大会議室
    (横浜市金沢区福浦1-5-2)

●内 容および講師
【第1部】マイナンバー制度(税務から見た注意点)
 講師:小尾 優 氏 (東京国税局 横浜南税務署 法人課税第一部門 上席国税
    調査官)
【第2部】知るだけでアップする「資金調達力と賢い節税力」
 (1)助成金申請は内容3割、伝え方7割
 (2)融資を成功させる3つのキモ表現を“魅力化”する!
 (3)すぐに使える賢い節税手法
 講師:加瀬 洋 氏 (アカウンティングフォース税理士事務所 公認会計士)

●参加費 無料
●対 象 横浜市内中小企業経営者または個人事業主等

■お申込み・詳細はこちら(ユーザー登録、ログインの上お申し込み)
 http://www.idec.or.jp/seminar/detail.php?pid=724

■お問合せ先
(公財)横浜企業経営支援財団 経営支援部 経営支援課 TEL:045-225-3714

————————————————————————–
④3Dプリンタールーム オープニングセミナー
 ~横浜市工業技術支援センターに3Dプリンタールームがオープン!~
○主  催: 公益財団法人 横浜企業経営支援財団、横浜市工業技術支援センター

 横浜市工業技術支援センターに、3Dプリンターを導入し、造形物の製作や
活用方法の相談ができる「3Dプリンタールーム」を開設します。
 開設に先立ち、横浜企業経営支援財団(IDEC)と工業技術支援センター
では、「3Dプリンタールームオープニングセミナー」を開催します。
このセミナーでは、「技術開発の動向」や「活用のポイント」、また「3D
プリンタールームの利用方法」について、わかりやすく説明するとともに
見学会を行います。
3Dプリンターの活用をお考えの皆様、ぜひこの機会にご参加ください。
●日  時: 10月27日(火)
         セミナー 14:00 ~ 17:15(受付 13:30~)
         交流会  17:30 ~ 19:00
●会  場: 横浜金沢ハイテクセンター・テクノコア1階会議室
        (横浜市金沢区福浦1-1-1
        シーサイドライン「産業振興センター」駅下車、出入口2より徒歩3分)
        http://www.idec.or.jp/shisetsu/kanazawaht/access.php
●内  容:
    『3Dプリンターの動向と研究の最前線』
     横浜国立大学 工学研究院
            理工学部 機械工学・材料系学科 教授  丸尾 昭二 氏
    『3Dプリンターと広がる活用法』
    (株)丸紅情報システムズ モデリングソリューション部
            部長補佐 吉田 武史 氏
    『3Dプリンタールームのご利用方法』
     横浜市工業技術支援センター
    『3Dプリンタールーム見学会』
    ★17:30 ~ 19:00 交流会
●定  員: 70名
●参 加 費: 無料 (交流会会費1名様につき3,000円は別途徴収します。)

■お申込み・詳細はこちら(ユーザー登録、ログインのうえお申し込み)
  http://www.idec.or.jp/seminar/detail.php?pid=704
■お問合せ先
 公益財団法人 横浜企業経営支援財団 経営支援部 技術支援課
 TEL: 045-225-3733  E-mail:gijyutsu@idec.or.jp

Topic 5 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  5 インド・プネ市視察団との交流セミナー開催のご案内 
    <(一社)横浜インドセンター>
                            【申込締切:平成27年10月9日(金)】 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 インド・ムンバイに次ぐ大都市であるマハラシュトラ州プネ市より自動車部品
関連企業が中心の視察団が来日し、日本企業との交流を兼ねたセミナーを開催し
ます。
 インドの企業と直接交流できる絶好の機会です。ご参加をお待ちしております。

【日 時】 平成27年10月13日(火)14:00~17:00(開場13:30)
【会 場】 横浜情報文化センター6階 情文ホール
      横浜市中区日本大通り11番地
      http://www.idec.or.jp/map.php
【参加インド企業】●Gharpure Consulting Engineers Pvt. Ltd 他6社予定.
【定 員】  100名(事前申し込み、参加費無料)
【プログラム】・インド企業によるプレゼンテーション
       ・ネットワーキング 等
【申込方法】 10月9日(金)までに、FAXまたはメールにてお申し込みください。
【主 催】  横浜市、横浜商工会議所、日本貿易振興機構(JETRO)横浜貿易情報センター、(一社)横浜インドセンター
【後 援】  神奈川県産業労働局、(公財)横浜企業経営支援財団、
       (公財)神奈川産業振興センター、(公社)横浜貿易協会(予定)
【問合せ先】一般社団法人横浜インドセンター(担当:渡辺、木口)
      メールアドレス:yic@ktpc.or.jp
      電話:045-222-7300 FAX:045-222-7333

Topic 6 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  6 「省エネ住宅ビジネスセミナー」開催のご案内 
    <横浜市>
                            【開催日:平成27年10月16日(金)】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 今回、住宅の設計・施工から建材や設備機器の開発等において活躍されている
企業、これから同分野への参入を検討されている企業向けに、「省エネ住宅ビジ
ネスセミナー」を開催します。セミナーでは、2020年までに予定されている住宅の
省エネ基準への適合義務化に向けた国の動向や、同分野で活躍されている市内企業
の取組を紹介します。
◆日時:平成27年10月16日(金)14:00~16:00(受付開始:13:30 ~)
◆会場:クイーンモール プレゼンテーションルーム
◆プログラム(予定)
1 横浜市からの挨拶
2 省エネ住宅ビジネスの基礎知識
 PCMC・アーキテクト・サポート株式会社 部長 庄司 拓弥 氏 
  省エネ基準適合義務化に向けた国の動向や、省エネに関連した「地域型住宅
  グリーン化事業」をはじめとする国等の補助金手続きについて体系的に
  ご説明いただきます。
3 太陽光発電の最新トレンドについて
株式会社横浜環境デザイン 経営企画室 室長 舟山 大器 氏 
屋根貸スキームなどを利用したこれからの太陽電池の普及とBIPV太陽
  電池の可能性についてご説明いただきます。 
◆参加費:無料
◆申込方法:
〇メールからのお申込み 必要事項(氏名(フリガナ)、勤務先等、住所、
電話番号、FAX 番号)を記入の上、下 記メールアドレスにお申込みください。
メールアドレス:yokohamaeco@pcmc-archi.com
〇FAX からのお申込み 上記必須事項を記入の上、下記 FAX 番号にお申込みください。
FAX 番号:03-5366-3568
■主催:横浜市

Topic 7 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  7  能力開発セミナーコースのご案内 
    <独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構ポリテクセンター関東>
                                 【開催予定:平成27年12月】 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 平成27年度能力開発セミナー申し込み受付開始!
          
 平成27年度能力開発セミナーのカリキュラム等は下記URLでご覧になれます。
 御社の従業員の皆様のスキルアップにお役立てください。
 最新の空席情報については、お電話(TEL.045-391-2819)にてご確認ください。
 心より皆様のお申込みをお待ちしております!
その他、職業能力の開発に関する相談も受付ています。何なりとご相談ください。
   ◇ http://www3.jeed.or.jp/kanagawa/poly/seminar/nouryoku/index.html ◇
 今回は、平成27年12月開催予定のコースをご紹介します!
 
              《電気・電子系》
……………………………………………………………………..
①【コース番号】E0413
 【日 程】平成27年12月1日(火)~3日(木)(3日間) 
 【コ ー ス名】ディジタル回路設計技術
 【内  容】ディジタルICの特性や、代表的なディジタル回路とその設計法を
理解するとともに、実習を中心としたカリキュラムによりディジタル
        回路設計に必要な技術を習得します。
 【受 講 料】13,000円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
②【コース番号】E0712
 【日 程】平成27年12月16日(水)・17日(木)(2日間)
 【コ ー ス名】アナログ回路の設計・評価技術(差動増幅回路編)
 【内  容】トランジスタを用いた回路設計について、個別部品の特性を最大限
        活用した応用回路設計とその評価技術をシミュレーションを通して
        習得します。
 【受 講 料】11,000円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
③【コース番号】E1812
 【日 程】平成27年12月9日(水)~11日(金)(3日間)
 【コース 名】アナログ・ディジタル混在回路におけるノイズ対策技術
 【内  容】電子回路基板内で起こっている現象とノイズ発生のメカニズムを理解
        するとともに、アナログ・ディジタル混在回路におけるノイズ対策
        技術について実践的に習得します。
 【受 講 料】23,500円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
④【コース番号】E3712
 【日 程】平成27年12月1日(火)~3日(木)(3日間) 
 【コ ー ス名】組込みLinuxデバイスドライバ開発技術(Kernel2.6対応)
 【内  容】各種ドライバの開発手法について理解し、SHマイコンボードを使用
        した実習を通して組込みLinuxドライバ開発技術を習得します。
 【受 講 料】15,000円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
⑤【コース番号】E5112
 【日 程】平成27年12月15日(火)・16日(水)(2日間)
 【コ ー ス名】ZigBeeによるワイヤレス・センサ・ネットワークの構築
 【内  容】国際標準通信規格ZigBee技術を理解し、低コスト・低消費電力
        な近距離無線ネットワークの構築技術、ZigBee準拠のRFモジ
        ュールと各種センサ類を組み合わせた近距離ワイヤレス・センサ・
        ネットワークの構築技術を習得します。
 【受 講 料】11,000円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..

                《管理系》
……………………………………………………………………..
⑥【コース番号】E6512
 【日 程】平成27年12月17日(木)・18日(金)(2日間)
 【コース 名】成果を上げる製造現場との関係構築法
 【内  容】ケーススタディとロールプレイを通して、上司や部下や顧客とのコ
        ミュニケーションの図り方を理解し、コミュニケーション能力を高
        めるための対応方法を習得します。
 【受 講 料】9,000円
 【定  員】20名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
⑦【コース番号】E7612
 【日 程】平成27年12月14日(月)・15日(火)(2日間) 
 【コ ー ス名】生産性向上のための現場改善技法 NEW
 【内  容】生産現場における生産性の効率化・最適化をめざして、生産現場に
        発生する問題点の分析や改善のための手法及び生産効率を向上させる
        ため現場改善(作業改善)の技法を習得します。
 【受 講 料】9,000円
 【定  員】20名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
⑧【コース番号】E7912
 【日 程】平成27年12月7日(月)・8日(火)(2日間)
 【コ ー ス名】製造業におけるリスクマネジメントシステム構築技術       
 【内  容】新製品開発や製品システムや工場管理の改善におけるリスクマネジメ
        ントシステムの構築をめざして、リスクを低減する実践的かつ具体的
        な手法について実践的なケーススタディを通じて習得します。
 【受 講 料】14,500円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..

                  《機械系》
……………………………………………………………………..
⑨【コース番号】M1213
【日 程】平成27年12月2日(水)~4日(金)(3日間)
 【コース 名】サーフェスを活用した製品設計
 【内   容】3次元CADによる製品設計において、3次元設計支援システム(Solid
        Works)の効率化を図るための、サーフェス機能を習得します。
 【受 講 料】24,500円
 【定   員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
⑩【コース番号】M1312
 【日 程】平成27年12月16日(水)~18日(金)(3日間)
 【コース 名】CAEを活用した構造解析技術(モデル化実践編)
 【内  容】設計者向けのCAEが注目されています。静的な弾性問題における、
        変形および応力分布について考察するために必要な知識・技能を習得
        します。※研修効果を上げるためにSolid Worksによるモデリングおよ
        びアセンブリ操作が一通り可能な方が対象となります。
 【受 講 料】33,500円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
⑪【コース番号】M1811
 【日 程】平成27年12月9日(水)~11日(金)(3日間)
 【コース 名】サーフェスを活用した製品設計
 【内  容】3次元CADによる製品設計において、3次元設計支援システム
        (CATIA V5)を効果的に活用し、設計業務の効率化を図るた
        めの、サーフェス機能を習得します。
 【受 講 料】17,000円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
⑫【コース番号】M3313
 【日 程】平成27年12月2日(水)・3日(木)(2日間)
 【コース 名】TIG溶接実践技術(ステンレス鋼板材編)
 【内  容】TIG溶接作業の技能高度化をめざして、現在の習熟度を確認し、
        その結果に基づいてステンレス鋼のTIG溶接作業の各種継手の溶接を
        行い、適正なTIG溶接施工に関する技能と実際に起こりうる品質上の
        問題点の把握および解決手法を習得します。
 【受 講 料】15,000円
 【定  員】9名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
⑬【コース番号】M3815
 【日 程】平成27年12月1日(火)~3日(木)(3日間)
 【コース 名】製造技術者のための油圧実践技術
 【内  容】油圧機器の構造、作動原理、JISによる回路図記号を理解した上で、
        実機に用いられる主要な制御回路の構成、動作特性を実践的に習得し
        ます。
 【受 講 料】17,500円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
……………………………………………………………………..
⑭【コース番号】M3816
 【日 程】平成27年12月15日(火)~17日(木)(3日間)
 【コース 名】製造技術者のための油圧実践技術
 【内  容】油圧機器の構造、作動原理、JISによる回路図記号を理解した上で、
        実機に用いられる主要な制御回路の構成、動作特性を実践的に習得し
        ます。
 【受 講 料】17,500円
 【定  員】10名(定員になり次第締め切ります)
   
◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇ ◇
                            
【時 間】9:15~16:00(休憩45分間含)
 【会 場】全コース、当センター(相鉄線希望ヶ丘駅から徒歩8分)となります。 
 【お申込み・お問合わせ先】
  独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構神奈川支部
  関東職業能力開発促進センター 訓練第二課
  (ポリテクセンター関東) 
  TEL:045-391-2819 FAX:045-391-9699
  
  *事前の申込みが必要となります。
 【能力開発セミナー申込方法】
    http://www3.jeed.or.jp/kanagawa/poly/seminar/nouryoku/index.html
   
   ※助成金に係る教育訓練としてご利用いただけることがあります。
    http://www.mhlw.go.jp/general/seido/josei/kyufukin/d01-1.html     
________________________________________

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ありがとうございます
いつもお世話になっております
独立行政法人
高齢・障害・求職者雇用支援機構
 ポリテクセンター関東 訓練第二課 
        植木 重男
Tel 045-391-9937 Fax 045-391-9699
E-mail:KNVC.7673@jeed.or.jp
URL:http://www3.jeed.or.jp/kanagawa/
poly/seminar/nouryoku/index.html
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

<<メールマガジン一覧に戻る

ページの先頭へ